- データ復旧 >
- 特急データ復旧 山形 >
- 公共機関様専用パッケージ
停電後エラーが発生したLANDISKからのデータ復旧
お客様情報 | 山形県山形市・法人 様(医療法人) | ||
---|---|---|---|
機器情報 | |||
![]() |
機器 | IODATA製/LANDISK | |
型番 | HDL-GTR1.0 | ||
容量 | 1.0TB | ||
機器・その他 | RAID構成:RAID5 HDD構成:250GB×4台 |
||
作業時間 | |||
診断・調査 | 60分 | 復旧時間 | 24時間 |
データ復旧作業 | |||
機器の症状 | 停電後、起動してみるとLANDISKの赤ランプが点滅し、エラー音も鳴っている状態。共有して使用している各パソコンから全くアクセスできない。 |
||
診断結果・ 異常個所 |
HDL-GTR1.0は、内蔵ハードディスク4台に物理的な障害は見受けられませんでした。LANDISKのRAID情報が壊れており、データが見れない状態になっておりました。 |
||
作業結果 | |||
データ復旧の結果 | 停電後、エラーが発生したLANDISKから約95%以上のデータ復旧に成功いたしました。 |
||
データ復旧の 作業内容 |
弊社の診断専門ツールにて、HDL-GTR1.0の内蔵ハードディスク4台を取り外し、1台ずつディスクチェックを行いました。その結果、すべてのハードディスクに物理障害がないことが分かりました。 |
||
お客様の声 | 以前停電があった時には、このような状態にならなかったのですが、今回は起動してもまったくLANDISKにアクセスできず、エラー音も鳴っていたので焦りました。 機器は動作しているし、院内の詳しい人からはデータの復旧は可能な状態と聞いたので、すぐに対応頂ける業者さんを探しました。リプラスさんは近くに受付センターもあり、実績も多数ありましたので診断をお願いする事にしました。 復旧率もほとんどのデータに問題はなく、迅速な対応に満足しております。ありがとうございました。 |
||
復旧技術担当より | 今回のトラブルは急な出来事でしたので、最新のバックアップなどがなくお困りの様子でした。 |